大学受験の英語で何をしていいかわからないあなたへ
大学受験の英語に苦手意識をもっている高校生は少なくありません。しかし、苦手だということはそれだけ伸びしろがあるということ。英語が得意になれば、合格の可能性もグンとUPします。
大学受験で英語は武器になる
大学受験において英語は大きな武器になることをご存じですか?有名大学でも英語と小論文で入学者を選抜することもあれば、1科目のみの受験でOKなケースもあります。 英語が得意であれば、センター入試や一般入試では諦めざるをえない大学にも、チャレンジすることができるのです。もちろん英語の点数が高ければセンターや一般入試で有利なことはいうまでもありません。
大学受験の英語勉強法
大学受験で英語が果たす役割の大きさはわかりましたが、「何をどう勉強したらよいのかわからない」といった高校生も多いはず。以下では語彙力強化、文法、長文、英作文にしぼって、オススメの勉強法をご紹介します。
まずは語彙力を鍛えることから
大学受験で英語を攻略できるかどうかは「語彙力」にかかっているといっても過言ではありません。語彙力とは、単語や熟語をどれだけたくさん覚えているかを示す指標。 大学受験に必要な単語・熟語をどれだけ知っているかが、英語で高得点をとるカギになります。英語を勉強し始めたばかりの人は、まず英語力の足腰となる語彙力を鍛えることに集中しましょう。 単語や熟語を覚えるときによく目にするアプローチが、ひたすら紙に書いたり、目で単語を読むこと。しかし、どちらも効率的な勉強法とはいえません。短時間でより多くの語彙を身につけるためには、もっと五感をフルに活用するのがオススメ。まずは単語を目で見て意味を確認。そのあと、口に出して発音します。 そしてノートに目を移し単語と意味の両方を書きましょう。次の単語も同じ要領で覚えますが、2つめ以降はそれまでに覚えた単語もノートに書きます。 たとえば、2つめの単語をノートに書き出すときは、1つめの単語も思い出して書く。3つめの単語を覚えるときは1つめと2つめの単語も一緒に思い出して書く。こういった要領で脳をフルに使って、確実に単語を覚えていきましょう。
英文法は問題を解いて覚えると効率UP
英文法は基本書をイチから勉強する手もありますが、オススメは問題を解いて英文法を身につける方法です。何事も実践の中で学ぶのが1番の近道。 なるべく薄い英文法の問題集を買って、毎日少しずつ解いて問題集は2周以上こなしましょう。どうしても解けない問題に出会っても大丈夫。答えと解説を先に読んで、再度問題にチャレンジです。ただし、そこで確実に自分のモノにするのが条件。
長文読解は読んだ数と復習の質がモノをいう
大学受験の英語で苦手意識をもつ人も多い長文読解。長文読解については残念ながら裏ワザ的なアプローチは存在しません。読みこなした英文の数と復習の質がモノをいうのです。 長文読解の便用で使うのはもちろん問題集。まずは自分の力だけで問題を解いてみましょう。そのあとは答え合わせをして、わからなかった単語や文法はノートに書き出します。問題集に書きこみはしません。 復習も徹底的に。1度解いて答え合わせをしただけでは力はつかないので、問題集は数回こなしておきましょう。目標は問題集でわからない箇所がなくなるまで解くことです。
英作文も早めに対策しておく
英作文も早め早めの対策が必要。ぶっつけ本番で英作文をこなせる人は帰国子女以外にいません。「高得点をとるためには難しい単語や複雑な文法を使わなくてはいけない」と思いこんでいる人もいますが、英作文攻略のポイントは「シンプル&正確に書くこと」です。 論理的で文法に間違いがなければ、シンプルな文章で高得点を狙うことは充分に可能。逆に難しい単語や文法にこだわってしまうと、その分スペルミスや文法の誤りで点を引かれる可能性が高くなります。 肝心の勉強法ですが、構文や基本例文を覚えるのが効率的なアプローチ。文章の塊や使いどころを覚えておけば、1から文章を作らなくとも、覚えた表現を組み合わせて文章を作れます。
英語を制するものは大学受験を制する
大学受験攻略において英語は有効に活用したいところ。ずば抜けた点数を出せるようになれば、英語だけで大学入学も夢ではありません。ぜひ今日から英語を苦手から得意に変えていきましょう。 大学受験が一息ついたあとにするのがお部屋探し。がくるーむなら最寄り駅や築年数、家賃などの細かい検索条件であなたにベストな物件を見つけられます。