【お部屋探しの流れ】〜理想の学生専用物件と出会うお部屋探しの必勝手順〜
志望校や進学先が決まっていよいよ初めての一人暮らし!と言っても、どうすれば部屋を借りられるのか、何をすれば良いのか、わからない方も多いはず。そこでお部屋探し初体験の方でも簡単に理想の部屋を見つけられる、4つの手順をご紹介します!
1:条件を整理しよう!
まずは自分がどんな部屋に住みたいのか、家賃や立地、間取りなど、条件を整理することから始めましょう。譲れない条件や譲歩できる条件を明確にしておけば、物件を探す際に迷うことなく目的の部屋を選ぶことができます。
家賃
家賃は管理費や共益費込みで考え、その上限は仕送りやバイト代といった月収の3分の1の額を目安にしましょう。例えば、月収20万円なら家賃は6〜7万円程度。
立地
駅からの距離で家賃が変動。近ければ家賃は高くなります。進学先の立地とそこまでの交通手段、自分が望む住環境などを考慮し、住みやすそうな場所を選びましょう。
間取り
部屋が広いほど家賃がアップ。バス・トイレ別なら1〜2万円ほど高くなります。学生の一人暮らしの場合、居室6畳+キッチン4畳の1Kタイプで充分でしょう。
設備
家具・家電付の物件を望むなら学生会館や学生寮がオススメ。バス・トイレやキッチンなどの設備が新しい方が良いなら学生マンションがオススメ。
セキュリティ
オートロックや防犯カメラといった設備や、管理人の有無などをチェックし、自分が安心して暮らせると思えるセキュリティ体制が整った物件を選びましょう。
食事
自炊できるかどうか、または自炊を続けられるかどうか考え、無理そうなら食事付きの物件を選びましょう。学生会館や学生寮の中に食事付きのところが多く見られます。
入居希望日
学生専用物件は3月下旬〜4月1日頃に入居可能。入学に間に合わないということはありません。
2:情報を集めよう!
学生会館、学生寮、学生マンションなどの学生専用物件は、入居者の卒業予定やキャンパス移動の予定などを事前に把握していますので、春からの空室予定も早めにわかります。例えば8月にお部屋を決めても家賃は4月からという物件も!無駄な家賃がかからない学生専用物件は早めの情報収集が重要です。
→詳しくは「家賃は春からでOK」
志望校、進学先がきまったら、「がくるーむ」のホームページで情報収集!「進学先」「路線」「こだわりの条件」など様々な角度で簡単に検索できます。物件の資料を請求してみましょう。
各物件の詳細資料だけでなく、お部屋探しの情報誌「学生賃貸カタログ がくるーむ」も無料でお送りしております。さらにお得なクーポン付きの物件も!まずはお問い合わせ下さい。
資料が届いたら、自分の条件に合う物件かどうか、しっかり検討しましょう。資料をみて気になったこと、空室状況、不安に思っていることなどは、「がくるーむサポートデスク」へ相談して下さい。
経験豊富な専門スタッフが丁寧に対応いたします。
3:物件を見学して申込(予約)へ!
見学はお部屋選びの最重要ポイントです。
建物はもちろん周辺環境や日当たり、騒音など、文字情報や間取り図だけでは伝わらない部分を、住んでいる姿を想像しながら、実際に自分の目でチェックしましょう。できれば希望の物件すべてを見学する方が、より具体的に絞り込めます。複数の物件を見る場合、最初に見た物件がどうだったか、よく覚えていない・・・なんてことも。その為にメモを取ったり、携帯のカメラで写真を撮ったりしておくと便利です。ただし写真を撮る場合は、管理人さんや管理会社の人に必ず許可を取って下さい。
見学後はどの部屋にするか、様々な方向から検討しましょう。1つに決めたら、すぐに申込(予約)のお電話を!
見学の予約を入れる
ご見学希望日の前日までに、「がくるーむサポートデスク」へ電話でご予約下さい。
見学の手配をいたします。事前にご予約がない場合、お部屋が見学できない場合もございます。
予めご了承下さい。
※見学物件数は何件でも構いませんが、見学できる物件数は時間的にも1日3件〜4件程度です。
実際に現地へ行って部屋を見学する
見学当日は直接現地にお越しいただき管理人がご案内、もしくは管理会社の物件担当者と待ち合わせの上、担当者がご案内いたします。条件を再度整理しながら、しっかり見学しましょう。わからないことがあれば、その場で積極的に質問して下さい。
※がくるーむサポートデスクのスタッフは見学に同行しておりませんが、物件まで迷われないようにご説明、ご誘導いたします。
見学した部屋を予約・申込をする
予約・申込をしたい物件が決まりましたら、申込方法・手続きについてご説明いたしますのでがくるーむサポートデスクまでご連絡いただくか、申込したい物件もしくは管理会社へご連絡下さい。
基本的に口頭だけで、部屋を押さえることはできません。入居申込書に必要事項を記入する必要があります。
※クーポン適用の物件については、申込書と一緒に物件の管理会社、オーナーへクーポンをご提出下さい。
→クーポンの詳しい使い方はこちら
電話での申込について
住まいが遠方で、なかなか部屋探しに行けない。
交通費、宿泊代もかかるので、電話だけで部屋を決めたい。
という方は電話だけでも申込が可能です!
(一部、必ず見学が必要な物件もございます。)
特に新築物件で建設中、現在入居中で部屋の中が見学できない場合など、電話だけで申込される方も多いので、ご安心下さい。まずはご相談下さい。申込方法についてご説明いたします。
4:契約&引越をしよう
申込の後、簡単な審査があります。入居審査に通れば、いよいよ契約の締結です。契約の際に必要な書類は、本人と保護者の住民票、本人の身分証明書、保証人の印鑑証明などが代表的なものですが、物件の貸主によって若干異なります。契約書を取り交わし、敷金や礼金などの契約金を支払って、やっと自分の部屋の鍵がもらえます。
契約を交わしたら、残るは引越作業のみ。入居可能日を確認後、日程を調整します。3月は引越シーズンなので、引越業者の手配はお早めに。引越が集中する土日は避けた方が無難です。荷づくりする際は、家具・家電は最低限の物だけを選び、残りは引越後に購入するのがオススメ。本当に必要な家具は生活してみて初めてわかるからです。引越完了後は、管理人や隣人への挨拶を忘れずに!ちょっとした気遣いが、そこでの生活を快適にします。