2025年 新春キャンペーン!
■進学先決定者(2年契約のみ)
①入館金無料
2年契約:入館金130,000円→ 0円
②賃料3,000円引き
賃料39,000円~45,000円→36,000円~42,000円
■進学先未決定者
入館金10万円引き
1年契約:入館金100,000円→ 0円
2年契約:入館金130,000円→ 30,000円
※2025年1月末に終了予定
さらに通常、申込時に契約金の一部をお支払いいただく申込金が、今なら0円で申込可能です。
※対象のお部屋がなくなり次第終了いたしますのでご了承ください。
※2025年春に入居を検討中の学生さん・2025年1月10日以降申込の方が対象です。
※その他キャンペーンとは併用できません。
※既にお申込・ご契約済みの方は対象外となります。
2013年リニューアル。大学が集まる京王線沿線の食事付き男子専用学生会館。
住居スポットとして人気が高い閑静な街で、落ち着いた学生生活を送れます。
広々とした大浴場は24時間利用可能です。
インターネット無料!Wi-Fi完備
東京大学、明治大学、日本大学文理学部、青山学院大学、新宿の専門学校生におすすめ!
仲介手数料不要!
-
こだわりの食事
学生のひとり暮らしでもっとも心配なのは食事のこと。東京・スチューデントハウスでは、あたたかい手作り料理を提供。バリュエーション豊富な献立を作成し、飽きがこない、毎日が楽しみになる食事を心がけています。もちろん栄養バランスのよいメニューにし、徹底した衛生管理のもと安心の食事を提供しています。美味しいから毎日食堂で食事をとりたくなる、そんな食事を目指しています。
あたたかい手作り料理が食べられるので保護者の方も安心
ひとり暮らしの食生活は栄養バランスが偏りがち。
食事は、和・洋・中をバランスよく提供し、食材も肉類・魚類・野菜などに偏りがないようにしています。更に調理方法も揚げ・焼き・蒸し・炒め・和えるなど食材に合った調理方法で「温かい物は温かく」「冷たい物は冷たく」、かつ旬の食材を取り入れ、あたたかく美味しい心をこめた手作り料理を提供しています。仲間と食べる笑いの絶えない楽しい食卓
多くの入居者が食堂に集まることで、新しいコミュニケーションが生まれることも魅力の一つ。また、ご当地フェアやカレーフェア等を実施することにより、食事を楽しみにしてもらうことはもちろん、学生同士の会話の話題にもなり、コミュニケーションの活性化にもつながっています。
献立例
朝食
洋食A洋食B和食夕食
温玉ナポリタン金目鯛の西京焼ハンバーグデミグラスソース -
パブリックスペース
毎日の暮らしの中で便利に使える多彩な施設で、たくさんの仲間と充実の日々
充実した共用施設が利用できるのは、東京・スチューデントハウスの大きな魅力です。
広々とした食堂では、朝と夜に美味しく栄養バランスのよい食事が用意されていて、仲間と会話しながらの食事は気分転換にもなり、何かと食生活が不安なひとり暮らしには心強い存在です。また、仲間と交流できるラウンジや共用キッチンなら仲間と楽しく自炊やお茶をしたり、パーティーを楽しむこともできます。共用キッチン(武蔵小杉)ラウンジ(武蔵小杉)ジムにはエアロバイクやマルチトレーニングマシン等を設置していますので、施設内にいながら筋力トレーニングをすることができます。このほか、ラウンジでは仲間とおしゃべりしたり、勉強したりと誰もが気軽に利用でき、自然とコミュニケーションが広がっていきます。
プライベートスペース
家具・家電付きだから、入居した日から快適な学生生活をスタート!
プライベート空間もバッチリ確保。ひとり暮らしを始めるにあたり必要になるのは家具・家電製品。東京・スチューデントハウスならベッド、机、椅子、クローゼット、照明、エアコン等、基本的なアイテムが揃っているので余計な費用がかかりません。更にインターネット無料!
引越費用も最小限で済み、入居したその日から快適な生活がスタートできます。 -
24時間スタッフが常駐。安心で快適な暮らしが実現
館長夫妻もしくはフロントスタッフが24時間常駐して入居者の生活をサポートしています。
朝の「いってらっしゃい」や夜の「おかえりなさい」はもちろんのこと、些細なお困りごとも親身にサポートします。いつでも気軽に相談できて頼れる存在が近くにいるからこそ、はじめてのひとり暮らしも安心で快適に過ごせます。館長もしくはフロントスタッフが来訪者の入退館を管理し、施設内を巡回しているので、不審者の侵入を未然に防ぐことができます。また、体調が悪い時は場合によっては病院まで連れて行ってくれたりと入居者が不安にならないように心がけています。他にも、不在時は宅配便の荷物を代理で受け取りも対応しています。入居者が充実した毎日を送れるよう幅広く見守っています。
オートロック・防犯カメラを設置セキュリティ面も安心!
東京・スチューデントハウスはスタッフが常駐しているだけでなく、エントランスにはオートロックを設置し、悪質な勧誘など、部外者は中に入ることができません。更にパブリックスペースやフロントからの死角には防犯カメラを設置し、不審者の侵入を監視します。また、東京・スチューデントハウス永福や東松原には防犯センサーを設置するなど、防犯設備も各施設で充実しています。
館長やフロントスタッフによる「人の防犯」と、オートロック・防犯カメラによる「機械の防犯」で入居者の安心・安全な生活をサポートします。オートロック防犯カメラカードセキュリティ -
たくさんの仲間と交流ができる
コミュニケーションが自然と広がる多彩なイベントをご用意しています。様々な学校の学生や留学生と交流でき、入居者同士が自由に意見交換できる等、入居してすぐに自然とたくさんの仲間ができます。
新入館生歓迎会やハロウィンパーティー、クリスマスパーティーといったイベントも実施して、お住まいの学生会館の仲間との交流だけではなく、ほかの学生会館の学生とも交流することもできます。新入生歓迎会ハロウィンパーティクリスマスパーティーウォーク・ザ・ワールド(ウォーキングイベント)スポーツ観戦留学生交流会
通学に便利な学校と所要時間
学校・キャンパス名 | 通学経路 | 通学時間(電車乗車時間) |
---|---|---|
東京大学 駒場キャンパス | 経路検索 | 電車 25分 |
明治大学 和泉キャンパス | 経路検索 | 電車 13分 |
明治大学 生田キャンパス | 経路検索 | 電車 10分 |
明治大学 中野キャンパス | 経路検索 | 電車 32分 |
中央大学 多摩キャンパス | 経路検索 | 電車 32分 |
※通学時間(電車・バス)は乗車時間について記載しております。
建物から学校までのトータル時間(詳細)については通学経路の「経路検索」をクリックして下さい。(google map)
募集概要 | |||
---|---|---|---|
賃料 | 39,000円〜45,000円 | 管理費 |
26,000円/月 個室の電気料金含む |
礼金 (入館金) |
1年契約 100,000円 2年契約 130,000円 |
敷金 (保証金) |
100,000円 |
契約年数 | 1〜2年間 | 更新料 |
50,000円 1年※定期建物賃貸借契約のため再契約となります。 80,000円 2年※定期建物賃貸借契約のため再契約となります。 |
タイプ | 学生会館 | ||
入居可 | 学生(男子)・高校生 | ||
管理形態 | 管理人常駐 | 門限 | なし |
食事 |
朝夕二食付き 食費25,300円/月(税込) 食事時間:朝食7:00~9:00/夕食18:00~22:00※土曜日:朝食8:00~10:00/夕食19:00~22:00 食事休業日:日曜・祝日・お盆・年末年始 |
||
その他 |
ランドリー:洗濯機150円/1回、乾燥機100円/40分 駐輪場:1人一台まで無料 バイク置場:1,100円/月(税込) インターネット無料 仲介手数料不要! 定期建物賃貸借契約 |
物件概要 | |||
---|---|---|---|
物件名 | 東京・スチューデントハウスつつじヶ丘 | ||
所在地 | 〒 201-0001 東京都 狛江市 西野川4-38-1 | ||
アクセス | 京王線 つつじヶ丘駅 徒歩14分 京王線 柴崎駅 徒歩12分 |
||
築年 |
1993年竣工 2013年改 |
構造 |
鉄筋コンクリート造 3階建全120室 |
間取り | 1R(12.50m²) | ||
床材 | カーペット |
設備概要 | |||
---|---|---|---|
個室設備 | エアコン、机、イス、ベッド、照明器具、クローゼット、インターネット対応(無料)、Wi-Fi(無料)、バルコニー | ||
共用設備 | オートロック、防犯カメラ、ロビー、食堂、自動販売機、ランドリールーム、大浴場、トイレ、洗面所、掃除機、アイロン、コピー機、駐輪場、AED、管理人常駐 |